【新人王戦 第1局】☗上野裕寿四段が☖藤本渚四段に勝利

新人王戦 第1局
— あさねぼう (@asanebou13) October 2, 2023
上野裕寿四段が藤本渚四段に勝利
新人王戦優勝へあと1勝
第2局は10/23(月)
関西将棋会館で実施
10/1付で四段デビューの
上野裕寿四段は早くも
プロ棋士として初仕事で勝利
893: 名無し名人 (ワッチョイ 2308-i4pV) 2023/10/02(月) 10:37:46.84 ID:AvfAKzNB0
藤本、先に入室して上座に座ったそうな
序列道理とはいえ、中々やるなあ
佐藤康光は初めて竜王になって一気に先輩棋士達を追い越したとき、角が立つのを恐れて定刻ギリギリに入室して、相手にどちらに座るかを決めてもらっていたという
序列道理とはいえ、中々やるなあ
佐藤康光は初めて竜王になって一気に先輩棋士達を追い越したとき、角が立つのを恐れて定刻ギリギリに入室して、相手にどちらに座るかを決めてもらっていたという
895: 名無し名人 (ワッチョイ 2dc2-BeoU) 2023/10/02(月) 10:51:08.44 ID:DofjRHCN0
>>893
康光はタイトル持ってるときも米長に譲ったりするから、いまでも永世あるけど先輩九段に譲るし、今の若手は序列どうり座ることが
多い
康光はタイトル持ってるときも米長に譲ったりするから、いまでも永世あるけど先輩九段に譲るし、今の若手は序列どうり座ることが
多い
897: 名無し名人 (ワッチョイ ab95-0zEf) 2023/10/02(月) 11:00:41.46 ID:yWAxV/da0
>>893
デビューごろ大橋と藤井が上座譲り合ったことあったな
大橋が先に下座に座ってたんだったかな
デビューごろ大橋と藤井が上座譲り合ったことあったな
大橋が先に下座に座ってたんだったかな
905: 名無し名人 (スププ Sd43-RAYN) 2023/10/02(月) 12:31:05.89 ID:ZC0+MtVUd
>>897
1局目は大橋が上座だったみたいで
でも大橋が段位が同じなら棋士番号順と気づいて2局目で修正したところ藤井は知らなかったようで戸惑ってたと
で、上記ルールを説明して藤井が上座に座った
1局目は大橋が上座だったみたいで
でも大橋が段位が同じなら棋士番号順と気づいて2局目で修正したところ藤井は知らなかったようで戸惑ってたと
で、上記ルールを説明して藤井が上座に座った
894: 名無し名人 (ワッチョイ 4312-5C2y) 2023/10/02(月) 10:41:24.38 ID:jwh8TNL/0
909: 名無し名人 (ワッチョイ 9b6a-skpN) 2023/10/02(月) 13:42:19.40 ID:X67w8hAi0
激しい展開
925: 名無し名人 (ワッチョイ 2397-G62W) 2023/10/02(月) 16:39:10.20 ID:rdDLabz80
上野おめ藤本乙
藤本も強かったが今日は上野が完璧過ぎてノーチャンスだったな
矢倉得意と言っただけはある
藤本も強かったが今日は上野が完璧過ぎてノーチャンスだったな
矢倉得意と言っただけはある
927: 名無し名人 (ワッチョイ 7d4a-2pcI) 2023/10/02(月) 16:43:28.29 ID:UMj9zTHZ0
928: 名無し名人 (ワッチョイ 23ad-LmEL) 2023/10/02(月) 16:48:56.75 ID:PCympcOv0
上野新四段強いな こんな完璧なの久しぶりに、見た
931: 名無し名人 (ワッチョイ 2d01-YpIZ) 2023/10/02(月) 16:54:56.71 ID:zimsVloA0
上野は二局目まで他の対局入らないよね?
新人王全力で取りに来るだろうな
新人王全力で取りに来るだろうな
936: 名無し名人 (ワッチョイ 9b2f-X9F2) 2023/10/02(月) 17:27:58.75 ID:k1As9l7D0
上野くん強いな
プロデビュー後初手合初白星で幸先良いね
ただ棋譜コメによると通算成績には数えないそうな…
プロデビュー後初手合初白星で幸先良いね
ただ棋譜コメによると通算成績には数えないそうな…
937: 名無し名人 (ワッチョイ 2397-G62W) 2023/10/02(月) 17:33:31.52 ID:rdDLabz80
>>936
通算に数えないのは奨励会時代の成績の話でしょ
今日は入るよ
通算に数えないのは奨励会時代の成績の話でしょ
今日は入るよ
1001: 将棋の情報通名無し 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_shogi
第1局は上野四段がとりましたね!次はどうなるのか
コメントの投稿