藤井聡太竜王・名人「AI研究は大変にはなっていない。一局ごとに作戦を立てていないので」

『令和5年版 将棋年鑑』発売記念スペシャル(4) 藤井聡太竜王・名人に聞く(4) AIとの向き合い方 | マイナビニュース https://t.co/YdqVcSShDR
— 将棋ニュース (@shogi_jp) September 22, 2023
藤井竜王・名人にとってAI研究は負担ではない!?
825: 名無し名人 (ワッチョイ 0bac-HrGy [249.151.50.247]) 2023/09/22(金) 15:40:57.73 ID:CdQPhk9V0
827: 名無し名人 (ワッチョイ 23c3-e/qY [253.50.212.114]) 2023/09/22(金) 17:53:19.29 ID:jGQxtLlO0
研究はナベみたいな相手より一手先知ってたら有利や、永瀬みたいに実戦で色んな形を経験するほうが真似しやすいわな
1001: 将棋の情報通名無し 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_shogi
研究の種類が違うだけで
コメントの投稿