藤本渚四段 リトル豊島について名乗れないと否定

「リトル豊島」がそこにいた、藤本四段が鈴木アマに勝って初陣飾る<6組・藤本渚四段-鈴木肇アマ>の終局レポートです。デビュー戦ながら時間をじっくり使い、王道の指し手。豊島将之九段の姿が重なります。鈴木アマは健闘しました。感想戦写真と記事は竜王戦中継ブログで↓https://t.co/oqY9cn7Qhd
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 16, 2022
723: 名無し名人 2023/07/21(金) 22:23:24.33 ID:TI5XP6Xq
豊川に攻め倒されたな
豊川おめ渚お疲れ様
棋譜コメの※局後の感想※から
感想戦は20時2分に終了。その後、藤本は棋士室で本局を振り返り、「酷い内容の将棋を指してしまいました。本当に弱すぎます。全体的な反省としては時間を全然使っていなくて負けになっているという点です。集中力も欠いたところがあって、体調面の管理がうまくできていないのかもしれないです。指し手に関しては自分は勝手読みすぎる点が多々あって、すぐに自分の都合よく考えてしまうところがあるんです。どうにかそこを直していかないと。 以前に取材で自分のことをリトル豊島と書いていただいたことがあるのですが、こんな将棋では弱すぎてそれを名乗れないです。感想ではなくボヤキになってしまった部分もありますが、是非とも書いておいてください」と話し、うなだれながら棋士室をあとにした。
豊川おめ渚お疲れ様
棋譜コメの※局後の感想※から
感想戦は20時2分に終了。その後、藤本は棋士室で本局を振り返り、「酷い内容の将棋を指してしまいました。本当に弱すぎます。全体的な反省としては時間を全然使っていなくて負けになっているという点です。集中力も欠いたところがあって、体調面の管理がうまくできていないのかもしれないです。指し手に関しては自分は勝手読みすぎる点が多々あって、すぐに自分の都合よく考えてしまうところがあるんです。どうにかそこを直していかないと。 以前に取材で自分のことをリトル豊島と書いていただいたことがあるのですが、こんな将棋では弱すぎてそれを名乗れないです。感想ではなくボヤキになってしまった部分もありますが、是非とも書いておいてください」と話し、うなだれながら棋士室をあとにした。
822: 名無し名人 2023/07/28(金) 20:52:24.58 ID:tmx51xv2
リトル豊島やめてほしいわ
渚は渚だよ
渚は渚だよ
208: 名無し名人 (ワッチョイ a701-cuke) 2023/07/22(土) 11:00:17.63 ID:x2jOmj/c0
豊島は豊島だし渚は渚なんだから気にせず頑張って欲しい
本当に竜王戦ツイッターはろくなこと書かないな
本当に竜王戦ツイッターはろくなこと書かないな
1001: 将棋の情報通名無し 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_shogi
周りに惑わされず進んで欲しいですね。
コメントの投稿