【雑談】9つ目のタイトルを新設するとしたら何がいい?
1: 名無し名人 2023/06/23(金) 12:31:24.33 ID:5ToJbPlH
藤井「八冠」のブームに便乗する形で新しいタイトルを新設するとしたら何になるだろう?
やっぱり「棋神」かな?
竜王よりも高いタイトル料になると読売新聞が撤退するんだっけ?
そうなったら竜王は十段に戻す
やっぱり「棋神」かな?
竜王よりも高いタイトル料になると読売新聞が撤退するんだっけ?
そうなったら竜王は十段に戻す
6: 名無し名人 2023/06/23(金) 12:59:29.84 ID:39zaX9pv
竜に対抗して虎が欲しい
「虎丸」でどうだ
「虎丸」でどうだ
7: 名無し名人 2023/06/23(金) 13:06:00.48 ID:+RF1gU9V
タイトル戦の時期的に11月から12月しか空いてないな
15: 名無し名人 2023/06/23(金) 14:25:05.36 ID:jGOM/38n
>>7
それだと予選の日程が地獄になりそうだな
春夏が激務すぎて入り込めないと思う
それだと予選の日程が地獄になりそうだな
春夏が激務すぎて入り込めないと思う
10: 名無し名人 2023/06/23(金) 13:46:14.61 ID:Zd8ln6pp
竜馬戦
11: 名無し名人 2023/06/23(金) 14:05:46.66 ID:gVoIdyf0
>>10
都成「暫定保持者は私で」
都成「暫定保持者は私で」
12: 名無し名人 2023/06/23(金) 14:06:53.16 ID:+7rWBJlF
棋才戦
18: 名無し名人 2023/06/23(金) 15:37:59.30 ID:PWpGcxya
囲碁の本因坊みたいなレジェンド級の棋士を冠したタイトル戦がいいなって思ったけど
近い将来それが藤井戦になるのか
近い将来それが藤井戦になるのか
20: 名無し名人 2023/06/23(金) 16:55:35.61 ID:ujKHpUEM
詰将棋をもっと高めていってエンターテイメントと競技制持たせて1個のタイトルにしても面白そう
27: 名無し名人 2023/06/23(金) 20:04:47.81 ID:Gx6nRwiP
叡王の名は次の9つの中から選ばれた。
覇王、叡王、賢王、棋帝、抗帝、仁王、天帝、一刀座、棋神。
覇王、叡王、賢王、棋帝、抗帝、仁王、天帝、一刀座、棋神。
63: 名無し名人 2023/06/25(日) 18:00:37.36 ID:gvMbY7qH
>>27
一刀座だけなんだか別格でかっこよく感じる。
一刀座だけなんだか別格でかっこよく感じる。
31: 名無し名人 2023/06/23(金) 22:00:35.87 ID:fZWJ0EYS
1日3番勝負を5番やる早指し棋戦ほしい
1局1時間半くらいで終わる持ち時間で
1局1時間半くらいで終わる持ち時間で
39: 名無し名人 2023/06/24(土) 09:04:47.69 ID:UWIm+aq7
新設するからには、既存のタイトル戦とは明らかに違う特色が欲しい
持ち時間が先手4時間後手5時間とか、昔の王将戦のようにどこかのタイミングで駒落ち対局になるとか
持ち時間が先手4時間後手5時間とか、昔の王将戦のようにどこかのタイミングで駒落ち対局になるとか
43: 名無し名人 2023/06/24(土) 10:33:53.60 ID:dmBRPJ8H
将棋界のタイトルはダサい
囲碁界、女流将棋界はかっこいいの多いのに
「本因坊」「天元」「十段」「立葵」「倉敷藤花」「白玲」「清麗」となんともまぁかっこいいことか
将棋界のネーミングセンスの無さよ…
囲碁界、女流将棋界はかっこいいの多いのに
「本因坊」「天元」「十段」「立葵」「倉敷藤花」「白玲」「清麗」となんともまぁかっこいいことか
将棋界のネーミングセンスの無さよ…
100: 名無し名人 2023/06/30(金) 13:14:11.96 ID:SfT0GEz8
>>43
なんで男将棋のタイトルはひねりもなく王ばかりになってしまったのか
名前決めてるやつに厨二病がおるんか?
なんで男将棋のタイトルはひねりもなく王ばかりになってしまったのか
名前決めてるやつに厨二病がおるんか?
51: 名無し名人 2023/06/24(土) 14:33:43.85 ID:DkHptSI6
竜王戦に発展解消したのは知ってるけど
そもそも何で十段は終わってしまったの?
そもそも何で十段は終わってしまったの?
61: 名無し募集中。。。 2023/06/25(日) 12:12:12.37
>>51
読売主催の囲碁棋聖戦の賞金がめっちゃ高い
→将棋連盟が読売に囲碁と同じように高額賞金を要求
→読売が賞金上げる代わりに名人以上の格を寄こせ
→十段戦から竜王戦に変えて賞金アップ、名人以上に格上げ
読売主催の囲碁棋聖戦の賞金がめっちゃ高い
→将棋連盟が読売に囲碁と同じように高額賞金を要求
→読売が賞金上げる代わりに名人以上の格を寄こせ
→十段戦から竜王戦に変えて賞金アップ、名人以上に格上げ
68: 名無し名人 2023/06/26(月) 12:49:24.87 ID:sNVHfanX
棋仙
73: 名無し名人 2023/06/27(火) 08:13:21.52 ID:jhupNrGS
「神」は使っちゃだめらしいな
111: 名無し名人 2023/07/04(火) 20:48:22.12 ID:0FBjagEd
お前らすぐ「王」「神」「帝」「棋」「将」「盤」とか入れたがるよな
こういうやつが多くて将棋界のタイトルの名前ダサくなったんだなって実感したわ
こういうやつが多くて将棋界のタイトルの名前ダサくなったんだなって実感したわ
136: 名無し名人 2023/07/06(木) 13:03:09.66 ID:hXE0Qjbr
山手戦
山手線30駅を全て制覇すると
永世山手線乗り放題パスが
授与されます
山手線30駅を全て制覇すると
永世山手線乗り放題パスが
授与されます
139: 名無し名人 2023/07/06(木) 18:06:39.58 ID:UlrZ364o
>>136
賞品を「山手線一周運転体験」にすると約一名本気出す名人がいるな
賞品を「山手線一周運転体験」にすると約一名本気出す名人がいるな
143: 名無し名人 2023/07/07(金) 11:08:59.52 ID:h5T+DsFj
>>139
忘れがちだが、某十七世名人も鉄道に興味があるぞい
忘れがちだが、某十七世名人も鉄道に興味があるぞい
187: 名無し名人 2023/07/20(木) 10:33:58.01 ID:y9MxOGiz
>>143
普段は飛行機移動が多いのに?
普段は飛行機移動が多いのに?
188: 名無し名人 2023/07/20(木) 11:12:56.74 ID:SgSHQ4as
>>187
リンク貼れなかったから「谷川浩司 藤井聡太 鉄道」で検索してくれ。出てくる
リンク貼れなかったから「谷川浩司 藤井聡太 鉄道」で検索してくれ。出てくる
175: 名無し名人 2023/07/18(火) 09:10:59.63 ID:emNWxXDL
本因坊みたいな歴史上の強豪の苗字でタイトル
伊藤・大橋杯
伊藤・大橋杯
created by Rinker
¥2,534
(2025/01/18 07:35:24時点 Amazon調べ-詳細)
1001: 将棋の情報通名無し 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_shogi
「王」が入らないタイトルだと他と区別つきやすそうですね
コメントの投稿