【初心者向け/学習相談】詰み筋にまったく気付けないんだが…

410: 名無し名人 (ワッチョイ 4e10-rGwh) 2023/08/15(火) 04:04:09.59 ID:HVc4hjK+0
詰将棋というか詰むかもしれないみたいなのが本当に1手詰めすら気づけない
適当に王手かけ続けてあなたの勝ちですって言われるまでわかんないし
ぴよ将棋の形成グラフ振り切ってるとこからなんか3手くらいで詰まされて負けてる

初めから詰むと教えられてる詰将棋じゃなくて詰むかもしれないってのがわからない
どうしたらいいの

411: 名無し名人 (スップ Sd5a-4D2q) 2023/08/15(火) 04:35:04.28 ID:Ef9TH+hUd
>>410
自分も頭金くらい分かりやすくないとパッとは気付かないっす…
1~5手詰めぐらいまでの詰め将棋をゲームで買ったけど必ず詰むと言われてるから解けるのもあるだけで、
実際に指してあんな形になる事なんて殆ど無いから全然分からないや

412: 名無し名人 (ワッチョイ 4ecf-eQmn) 2023/08/15(火) 06:39:28.67 ID:J8ZCUjT60
>>410
詰将棋をいっぱいやるだあよ
そうすると気付くようになる
あと詰将棋はその局面が実戦に出てくるかどうかは関係ないからね?

415: 名無し名人 (テテンテンテン MMb6-USI+) 2023/08/15(火) 10:25:49.11 ID:6ZSGYY+VM
>>410
①玉の逃げられるマスを探す←重要
②相手と自分の駒の動きを確認する
③打った手で相手の玉の逃げられるマスがなくなるのを確認する
てのがなんかの本に書いてあった

413: 名無し名人 (ワッチョイ 4ecf-eQmn) 2023/08/15(火) 06:53:43.01 ID:J8ZCUjT60
1手詰め200問くらいを暗記、次に3手詰め200問くらいを同様に暗記する
がんばって解く必要はなくて見て3秒考えて分かんなかったらすぐ答え見て暗記する

これを経ると局所の駒の働きがアナログ的に分かるようになって実戦でも考えずにパッと見で分かるようになる
1手詰め3手詰めの暗記は算数の九九みたいなもんで、5手詰め以降はほとんど九九の組み合わせで解けるようになる

たとえば下の動画の詰みがある場面で「なんかありそう」って言って気づいてはいるんだけど、こういうのは考えたり読んだりした結果
言ってるわけじゃなくて、絵面的になんか技がかかりそうって判断して言ってる
やばそうとかまだ安全みたいのが理屈じゃなくて雰囲気で分かるようになる
https://www.youtube.com/watch?v=Jwm3dSCtYNM

416: 名無し名人 (ワントンキン MM8a-SOVf) 2023/08/15(火) 14:45:53.46 ID:I9arxP70M
>>413
いい動画だな

414: 名無し名人 (ワッチョイ 7a6f-5yfw) 2023/08/15(火) 07:21:04.95 ID:kAfPszwA0
雰囲気でわかるようになるのは本当にありますね
詰将棋解きまくったら「だいたい詰み」の精度上がってきた

1001: 将棋の情報通名無し 0000/00/00/00:00:00 ID:mochi_shogi
参照スレ:[コテハン禁止] 将棋初心者のための質問&雑談スレ 60局目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1690290737/
「算数の九九みたいなもん」なるほど!